Linear 信州ベスト紀行セレクション
乗鞍高原にて(1)
Linear
Backward | Forward
善五郎の滝 / 長野県松本市安曇
善五郎もびっくり
 乗鞍岳の火山活動による溶岩流の末端にできた高さ21.5m、幅8mの滝。 昔、大野川の里(番所より下流の集落)に住んでいた善五郎という 「きこり」 が釣りをしていると、釣り針にかかった大イワナに滝壺に引き込まれ、命からがら逃げ帰ったことから、善五郎の滝と呼ばれるようになったという。 最近は渓流を遡行するスポーツがはやっていると聞いていたが、眼にするのは初めてであった。 時代が変わると、これがスポーツかと思われるものが登場する。 善五郎もびっくりである。 やはり、偏見は禁物であって、未来はどうなるかわからないのである。
2008.07
セレクションインデックス
copyright © Squarenet