Linear 信州ベスト紀行セレクション
わさび田湧水群(9)
Linear
Backward | Forward
映画「夢」ロケ地にて / 長野県安曇野市
便利さより精神的な健康を
 映画 「夢」 は黒澤明監督自身が見た夢を元にして 「日照り雨」「桃畑」「雪あらし」「トンネル」「鴉」「赤冨士」「鬼哭」「水車のある村」 の8話からなるオムニバス形式で1989年に制作された。 撮影されたカットは 「水車のある村」 で登場する。
/・・・ 私(主人公)と老人との会話の物語。自然の大切さや人生を説く。 若い男が静かな、川が流れる村に着く。 その村の家や建物は全て、水車が付いている。 その旅人は、壊れた水車の歯車を直している賢い老人と出会う。 その老人は、この村人たちは、近代技術を拒み、自然を大切にしていると説く。 村人は 「便利さより精神的な健康を選んでいる」 ということに、旅人は、驚き、この考えに興味をそそられる。 この章(そして映画)の最後は、この老人の初恋の人でもあった老婆の葬式の行進が村で行われる。 人々は、嘆き悲しむ代わりに、老婆が良い人生を最後まで送った事を喜び祝うのであった。 ・・・/Wikipediaより
2010.03
セレクションインデックス
copyright © Squarenet