信州ベスト紀行セレクション
松本市外周遊(3)
Backward
|
Forward
四賀村 福寿草の群生地 / 長野県松本市四賀
世界の片隅で
例年であれば3月初旬から下旬にかけて 「福寿草まつり」 が催される福寿草の群生地を訪れたが、新型コロナウイルスの感染対策でまつりは中止となっていた。 なってはいたが、三々五々とわずかばかりの訪問客の姿があった。 自然の土手に自生した群生地では数十万株の福寿草が顔をのぞかせる。 その姿は待ちわびた 「春望の風景」 そのものであって、写真家にも人気がある。 鄙の風情に囲まれた世界の片隅で 「かそけき」 咲く福寿草。 その息吹は 「いやまして」 可憐で美しい。
2020.04
|
セレクションインデックス
|
copyright © Squarenet