Linear 信州ベスト紀行セレクション
社寺を巡る(6)
Linear
Backward | Forward
兎川寺 / 長野県松本市里山辺
天恵に感謝
 兎川寺と書いて(とせんじ)と読む。 本尊は千手観世音菩薩。 無数の眼と手を持ち、人々のあらゆる願いを聞き入れ救済するといわれる。 神仏分離令(廃仏毀釈)で一度は廃寺となり山辺小学校の校舎として利用されたこともあったという。 真言宗智山派の寺院。 山号は恵日高照山。 信州七福神の寿老人札所。 春に咲く 「しだれ桜」 は有名。 今日はその桜がちょうど開花したところであった。 天恵に感謝である。

2022.04

セレクションインデックス
copyright © Squarenet