Linear ベストエッセイセレクション
やしきたかじんの風景
Turn

大阪を背負った男
 やしきたかじんがこの世を去った。報道メディアはたかじんを「関西の高視聴率男」と銘打ってその報を配信した。およそやしきたかじんほど、その肩書きに苦労する人も他にはまれであろう。歌手、司会者、芸人、活動家、文化人、評論家 ・・ 等々。暴言で激昂する司会者たかじんからは繊細でナイーブな歌手たかじんは想像できず、活動家たかじんからは評論家たかじんを想像できない。それらをまとめて、やしきたかじんなのである。
 私は18歳から26歳までの多感な季節を大阪で過ごした。はじめは武庫川を隔てて甲山を眺めた武庫之荘〜次には淀川が大阪湾に流入する西淀川の工場地帯〜そして閑静なベットタウン千里山〜しまいは法隆寺の鐘の音を遠く聞き、大和川の蛇行を眼下に眺めた王寺の丘陵地と点々と移り住んだ。振り向けば懐かしき街並みや漂っていた人情風情が走馬燈のように駆けめぐってくる。そこには確かに大阪があった。
 そんな大阪を、やしきたかじんは御堂筋を渡る風のように、北の新地から南の難波、南の難波から北の新地へと全速力で駆け抜けていた。たかじんが「やっぱ好きやねん」と歌えば、桂銀淑が大阪暮色で「だまされた私があほやねん」と呼応する。それは「割れ鍋に綴じ蓋」を地でいく大阪の「恋の物語」であり、まぎれもない「愛の賛歌」である。やっぱ、やしきたかじんは「大阪を背負った男」という肩書きが、ほんま似合っている。
 かくして不世出の伊達男は去り、大阪の街も淋しくなった。だが今日だって、暮れなずむ淀川の川面には赤や青のネオンが美しく映え、街の灯がかつ消えかつ浮かんでいるにちがいない。それが大阪なのである。
やっぱ好きやねん

歌手:やしきたかじん
作詞:鹿紋太郎
作曲:鹿紋太郎

もう一度やり直そうて
平気な顔をして いまさら
さしずめ振られたんやね
あんた わがままな人やから

嘘のひとつもつかないで
出てったくせに
過ぎた事やと笑ってる
あんたを 憎めりゃいいのにね

やっぱ好きやねん やっぱ好きやねん
悔やしいけど あかん
あんた よう忘れられん
やっぱ好きやねん やっぱ好きやねん
きつく抱いてよ 今夜は

見慣れた街の灯が
何故だか鮮やかに 映るわ
あんたの胸で寝てると
不思議 あの頃と同じやね

一度終わった恋やもん
壊れても もともと
つくづく めでたい女やと
自分で自分を笑うけど

やっぱ好きやねん やっぱ好きやねん
あんたやなきゃ あかん
うちは女でいられん
やっぱ好きやねん やっぱ好きやねん
もう離さん 言うてよ

やっぱ好きやねん やっぱ好きやねん
悔やしいけど あかん
あんた よう忘れられん
やっぱ好きやねん やっぱ好きやねん
きつく抱いてよ 今夜は

大阪暮色

歌手:桂銀淑
作詞:浜圭介
作曲:浜圭介

西陽でやけた たゝみの上
あの人がくれた花瓶
別離(わかれ)た日から花も飾らずに
淋しくおいてある
あの人が好きやねん
くるうほど好きやねん
北の新地に雨が降ります
悲しい歌が聞こえる
あほやねん あほやねん
騙された私が あほやねん

大阪の夜は 悲しくて
ネオンに季節かんじる
明日があると信じ逢える日を
指おりかぞえてる
あの人が好きやねん
誰よりも好きやねん
涙色した淀川の水
思い出すのは まぼろし
忘れへん 忘れへん
私はあなたを 忘れへん

あの人が好きやねん
くるうほど好きやねん
北の新地に雨が降ります
悲しい歌が聞こえる
あほやねん あほやねん
騙された私が あほやねん









2014.01.14


copyright © Squarenet