「実証された量子もつれ」
が明らかにした 「非局所性」 とは、この宇宙における現象が宇宙の果てほどに遠く離れた場所であっても、相互に絡み合い影響し合っているとする性質のことである。
宇宙が非局所的であれば、相互に絡み合っているという情報が超光速度で交信されていることであって、アインシュタインの相対性理論が規定した
「時間と空間で構成された宇宙(時空間)」 が消滅することを意味する。 それはまた時間も空間もない 「シンプルな宇宙」
の構造そのものである。 つまり、宇宙とは 「あらゆる存在が境界なく非局所的に繋がった仕組みそのもの」 ということになる。
|
アインシュタインはこのような宇宙の非局所性を
「不気味な遠隔作用」 と命名して量子論の欠陥を指摘した。 以後、その解明に向けて 「物理学の100年論争」 と呼ばれる論争と対立が継続されてきた。
だがその 「量子論の欠陥」 は遂に解消されたのである。 量子の非局所的な振る舞いは、さまざまな実験によって事実であることがわかってきている。
そう遠くない未来に非局所性を使った量子暗号や量子コンピュータが実用化される日が到来するにちがいない。
|
シュレジンガーの波動理論によれば、量子は観測されるまでは
「波動性」 をおびて、宇宙全域の 「どこにもいてどこにもいない」 存在であるが、宇宙の局所でひとたび観測されるや、量子の波動性は失われ、物質としての
「粒子性」 に転化した量子は 「もはやそこにしか」 存在することができない。 この局所での観測結果の情報は瞬時に宇宙全域に伝達され
「ひとつの宇宙」 として一体化され確定する。 波動理論のかくなる帰結は 「実証された量子もつれ」 のひとつの断面を語っている。
それはまた 「宇宙に内在する非局所性の存在証明」 でもある。
|
|