スウェーデンの王立科学アカデミーは10月4日、2022年のノーベル物理学賞を 「量子もつれ」
を実証したとしてフランスのアラン・アスペ教授ら3人に授与すると発表した。 私はアラン・アスペがとうにノーベル賞を受賞したと思っていたので意外な感慨に駆られた。
受賞理由である 「量子もつれ」 の現象については、私はもっぱら 「EPRパラドックス」 の表記で論考してきた。 そのパラドックスとはアインシュタインとその同僚たちが提起したパラドックスであって、もしその量子現象が事実であるとすれば光速を超えるものは存在しないとしてきた相対性理論が根底から破綻してしまうというパラドックスである。
そのためその実証にはかくも長きに渡る時間が必要であったということであろう。 今回、スウェーデンの王立科学アカデミーがノーベル物理学賞をもってその
「実証を認めた」 ということはかくなるパラドックスが解消したことを意味するが、では相対性理論はいったいどのように修正されるのであろうか?
|