Linear 未知なる時空を訪ねる旅の途中でめぐり逢った不可思議な風景と出来事
知的冒険エッセイ / 時空の旅
Turn

時は流れず〜線形時間は存在しない
 過去・現在・未来が連なった 「線形時間が存在しない」 ことは過去幾度か論考してきた。 その内容は 「時は流れず」 に詳述している。 過去と未来は意識世界の出来事であって、意識を消失すればたちどころに消滅する 「仮想の世界(バーチャル世界)」 である。 しかしながら、現在は物的運動をともなった 「実在の世界(リアル世界)」 であって、過去や未来の世界とは本質的に異なっている。 「時は流れる」 と主張する人は 「時間が記憶意識で構築された過去というバーチャルな仮想世界から現在という物的運動で構築されたリアルな実在世界を経て再び想像意識で構築された未来というバーチャルな仮想世界に向かって流れている」 などという 「妥当性」 をいかなる論理をもって説明しようとするのか? 放たれた矢が 「記憶で構築された無形の意識世界から運動で構築された有形の物質世界を通過して再び想像で構築された無形の意識世界に向かって飛んでいく」 などという 「矢の飛行軌跡」 をいかに脳裏に描いたらよいのであろうか? それは描くことができない。
 今は亡き反骨の哲学者、大森荘蔵(1921年〜1997年)は、我々が日常的に考えている過去・現在・未来と並べられた 「線形時間」 は存在しないことを哲学の論理をもって明らかにした。 その存在しない線形時間を存在するとしたために、時間は 「過去→現在→未来」 と流れる(経過する)という考え方が生まれたのであることを看破、積年の課題であった古代ギリシアの哲学者ゼノンが投じた 「アキレスと亀」 のパラドックスは運動を伴わない仮想としての線形時間と実在としての運動を結びつけたことが原因であって、「存在しない運動軌跡を時空に思い描いたことによる」 と簡潔にして明瞭に証明してみせた。
(※)「アキレスと亀」のパラドックスとは
 紀元前5世紀、ギリシャの哲学者、ゼノンが提唱した運動の不可思議に関するパラドックスであり、足の速いアキレスはどんなに頑張って走っても、自分より先に出発した鈍足の亀に追いつくことができないというもの。なぜならアキレスが亀が今いる所まで辿り着いた時、亀はそれより少し先まで行っている。更にアキレスが次なるその地点まで行った時には、亀はまた更にその少し先まで行っている。また更にアキレスが次なるその地点まで行った時には、亀はまた更にその少し先まで行っている ・・・ ということで、アキレスは永久に亀に追いつけないのである。

2020.12.23


copyright © Squarenet